よくある質問

入学試験・転編入等に関する質問

出願に対して

第1回、第2回、第3回の入試出願、それぞれに書類が必要ですか?

書類は1枚で結構です。

第1回入試と第2回、第3回入試の同時出願の特典はありますか?

1回の受験料は25,000円ですが、同時出願の場合に限り、2回受験料40,000円 3回受験料50,000円となります。

通知表のコピーはすべてのページが必要ですか?

全てのページがわかるようにコピーしてください。

合格発表はどのように行われますか?

すべての入試において本校ホームページで発表します。

発表時間は募集要項で確認してください。。

入学試験に関して

試験科目と時間を教えて下さい。

第1回…2科 国語45分 算数45分 面接 10分程度
第2回…2科 国語40分 算数40分 面接 10分程度
第3回…2科 国語40分 算数40分 面接 10分程度 です。

試験にはどのような内容が出題されますか?

国・算は小学校の基本的な学習内容の範囲で出題しています。国語は記述式で解答する問題が多くなっています。過去問題集を参考にしてください。

面接はどのような形式ですか?

面接官2人と受験生1人で、10分程度の面接を実施します。

面接はどんなことを質問されますか?

小学校時代の活動や志望動機、中学校生活への期待などを中心に質問します。自分の言葉で思いが語れることを重視しています。

保護者の控室はありますか?

用意しています。ご両親で来られても大丈夫です。※2024年度入試では別途お知らせします。

当日、本人だけで受験することは可能ですか?

原則として付き添いをお願いしています。どうしても無理な場合は、事前に連絡してください。

試験問題は持ち帰ることができますか?

問題・解答用紙ともに回収しますので、持ち帰りできません

上履きは必要ですか?

持参してください。

終了時間は何時頃ですか?

学科試験終了後に面接を行います。すべての受験生の終了時間は、受験者数によりますが、およそ12:30頃です。

学校説明会に関して

学校説明会には複数回参加したほうがよいですか?

毎回違うテーマで説明会を行っていますが、参加回数によって有利、不利はありません。

転入試験に関して

転入試験はいつ頃実施するのですか?

基本的に7月,12月,3月に実施を予定しています。なお転入試験を実施する場合、本ウェブサイトの入試新着情報に掲載いたします。転入試験に関する詳細については、お問い合わせください

学費に関して

おおよその学費、積立金について教えてください。

月額納付金は、授業料38,820円 教育充実費7,070円で合計45,890円です。その他に、積立金他 約10,000円 進級時に施設設備資金150,000円です。くわしくは募集要項のページをご覧ください。また、入学時に学習利用のために、学校指定のChromebookを購入していただいています。

奨学金について教えて下さい。

和光奨学金制度があります。家計が困難な場合、授業料の1/3減免、家計急変の場合は全額免除となります。奨学金制度は自治体のものを含め、複数あります。くわしくは奨学金制度のページをご覧ください。

その他入試に関して

学校案内・募集要項・過去問題集はどのようにしたら手に入れることができますか?

本ウェブサイトの資料請求フォームから申し込みができます。また、本校1階、事務室窓口にて購入できます。郵送を希望される方は、本校事務室宛に、代金分の切手を同封の上、申し込んで下さい。

学校生活に関する質問

学年やクラスの定員は何人ですか

1クラスの定員は38名 4クラスで152名です。

1年時(入学時)のクラス編成について教えてください。

和光小学校、和光鶴川小学校、一般受験者 それぞれ約1/3ずつ。入学してすぐに新入生のための運動会があります。出身小学校に関係なく仲良くなります。

昼食はお弁当ですか?

お弁当を持参し、クラスで食べる生徒が多いです。学食がありますので、そちらを利用することも可能です。

携帯電話(スマートフォン)の持ち込みについて教えてください。

通学時の連絡等のために持ち込みを認めtいます。授業を中心とした時間帯は使用できません。話し合いを積み上げてきたルールの範囲内で使用できます。

クラブ活動日について教えて下さい

クラブは月・木・金の放課後に活動することができます。部のかけもちはできません

カウンセリングルームはありますか?

はい、常勤カウンセラーがおります。生徒・保護者それぞれお相談を受け付けています。利用には予約が必要です。

通学に関して

スクールバスは誰が利用できますか?

スクールバスは、田園都市線沿線から通学する和光鶴川小学校児童と和光中学校生徒が対象です。利用希望者が多い場合は、小学生・下の学年が優先となります。

生徒の通学区域を教えてください。

生徒がどの地域から通っているかをマップにしました。こちらからご覧いただけます。

自転車通学はできますか。

一定の距離以上の希望者について、講習会を行い、必要な書類の提出を求めた上で自転車通学ステッカーを発行しています。

卒業後の進路に関して

和光高校への内部進学について教えてください。

多くの生徒は和光高校に内部進学をしています。内部進学推薦を受けるには一定の基準があります。

和光高校卒業後の進路・進学状況について教えてください。

約70%が四年制大学に進学しています。指定校推薦やAO入試による進学者の割合が高いです。くわしくは、和光高校の進路実績のページをご覧ください。

和光大学への推薦について

約100名の推薦枠があります。高校での成績及び出席状況他学校生活全般から推薦することになります。

親和会に関する質問

家庭へのメール連絡網とはどのようなものですか?

和光中学校では、メール連絡網システムとして、ドリームエリア株式会社のサービスである「マチコミ」を活用しております。このサービスは無料です。

メール連絡網はどのように活用されるのですか?

台風・大雪等による休校や時程変更のお知らせやインフルエンザによる学級閉鎖などのお知らせ、親和会(PTA活動)からのお知らせなどがあるときに、一斉配信いたします。

メール連絡網は誰でも登録できますか?

いいえ。生徒の保護者のみです。

メール連絡網の登録はいつでもできますか?

いいえ。毎年、4月中に登録期間を設けております。2年生進級時には、学級編成替えがありますので、再登録が必要です。キャリア変更などによるメールアドレスの変更がありましたら、担任へ再登録依頼の連絡をしてください。

メール連絡網に登録できる携帯会社はどこですか?

日本の携帯電話事業者としてNTTドコモ、KDDIグループ、ソフトバンクグループがあります。電子メールが送受信できる携帯端末であれば、従来型携帯電話でもスマートフォンでも受信できます。スマートフォンでの受信は専用アプリで行います。PCメールでの登録もできます。

同窓会に関する質問

同窓会はどんな活動をしているのですか?

小会報”はなみずき”を年2回発行し、会員同士の交流をはかっています。年1回の幹事会、名簿の作成、記念パーティなどもあります。

卒業後の住所変更等はどこに連絡をしたらいいですか?

同窓会事務局へ直接TELかFAXまたはメールでご連絡ください。

事務手続きに関する質問

スクールバス利用券はどこで購入したらいいですか?

和光中高事務室の窓口で購入してください。一冊25回分で、10,000円です。※路線バスの定期券ではありません。